理科の授業の一環で、5年生が白瀬川の観察に行きました。山の中を流れる川と、海の近くに流れ込む川の様子を比べたり、流れの速さや周りのようすを観察しました。山の中は川はばもせまく、石も大きかったのですが、海の近くに流れ込む川は、川はばも広く、丸い小さな石が多くありました。実際に川を観察することで、いろいろな気づきが生まれました。

IMG_8892 IMG_8894

IMG_8895 IMG_8896