CIMG2217 CIMG2218 CIMG2219 CIMG2220 CIMG2222 CIMG2224 CIMG2226 CIMG2227 CIMG2228 CIMG2229 CIMG2230 CIMG2231

8月29日(火)二学期がスタートして二日目。元気良く登校してきた子ども達は、提出物をひととおり提出した後、校庭に出て朝の活動を始めます。まだまだ残暑のこる久米島。朝の活動の時間には結構な暑さになっています。子ども達、先生方は8:15の始業前から額に汗して学校の環境美化作業から始めています。8月いっぱいは給食調理場ががお休みなので子ども達は、朝の活動の後は、4コマの授業をうけ、清掃をして帰宅します。9月からは給食有りの6校時授業となります。

万国旗が老朽化していたので、創立70周年記念事業で得た資金で新しい万国旗を購入しました。10m単位の万国旗を太いひもに固定して、100mの万国旗を3本作りました。

那覇教育事務所より大平特別支援学校の金城巡回アドバイザーが来校し、児童の様子を観察した後担任へアドバイスをして頂きました。有り難うございました。