6月28日(火)①お話朝会が行われました。校長先生が、「児童の朝の活動や勉強、お手伝い、習いごとなどがんばっていることを紹介し、これからも得意なことをのばしていって下さい。」と話されました。その後、「母の日の図画・作文コンクール」「消防フェアー 3on3大会」で活躍した児童を讃えました。9月には、たくさんのコンクールがあります。清水っ子のみなさん、夏休みの間に得意なことを伸ばす、苦手なことに挑戦するようがんばってください。(^_^)v
②3校時に、教育実習生のi先生が、1年1組で国語の研究授業を行いました。
③19:00からは、本校体育館で、久米島西中学校区の地域教育懇談会が行われます。