6月20日(火)昨日の大雨がやみ、本日はそよ風の吹く曇りの日となりました。湿気が多く、校舎内の廊下はぬれているところがある状態です。
①朝の活動をひととおり終え、全員が体育館に集い平和集会を開きました。図書委員会が本日に至までに練習と準備をすすめ、本番ではデータ資料や掲示物を活用して戦争で被った被害状況を説明した後、「りゅう子の白い旗」の読み聞かせを行いました。その後、全員で「ゲットウの花」を合唱し、最後に全員で折った折り鶴の紹介を行いました。
②3校時のプールでは5年生が水泳学習を行っていました。子ども達は、担任のけ伸びの仕方や呼吸の仕方、手のかき方の指導を聞いて泳力をつけようと頑張っていました。また、子ども達の安全を見守ったり、泳法の指導の手助けを行う大人の方が二人来ていました。有り難うございました。