①本日は、2校時に、浜川警察官、東里警察官、仲宗根警察官に協力を頂いて、不審者が教室に張ってきたことを想定して、全交代制で避難訓練を実施しました。

「いかのおすし」「おかしもち」の意味を改めて学習しました。

②3校時は、6年生が理科の学習で唾液の働きを実験をとおして学習していました。

不審者避難訓練 (5) 6年理科だ液の働き (5) 不審者避難訓練 (9)

不審者避難訓練 (8) 6年理科だ液の働き (6) 6年理科だ液の働き (9)